電話が鳴ると画面が広告で埋め尽くされ電話番号が見にくくなる!
画面の直す方法を聞きに行く矢先の出来事です。
番号を探しているうちにポチッと押してしまった。
“女性の声でこちら大阪府警です。
このスマホの持ち主ですか?
そうです。
今担当者と変わりますので、
なるべく印象良く応対してください。
何ですか?印象が変わりますからと、担当の男性と変わる。
いきなり横柄な態度で、
事件の犯人として大阪府警に出頭しろ。
犯人から押収した通帳の中から
あんたの名前が書いてある通帳を見つけた。
それだけで私が犯人の仲間と決めつけているのですか?
そうだ、それに300万円が記載されている。
・・犯罪収益のマネーロンダリングを請け負っていたグループが摘発された事件で、大阪府警は、公開手配していた 組織犯罪処罰法違反などの疑いでメンバーの男を逮捕しました・・をまねたのか電話口の男
それで通帳の名前が私ですか?
どんな名前で記載されていますか?
漢字とカタカナの名前だ。
漢字とカタカナの名前と銀行名を言ってください。
持っている通帳はあるか?
通帳の中身はすべて1000円入っているか否かですよ。
そして通帳に羅列されている名前が違っている事。
本当に刑事かと聞こうとしたら電話がポチッと切れた。
そのやり取りのメモ書きを近くの警察署に持ち込むと、
今後も有るといけないので、
気をつけてくださいと言われましたよ。
お腹から始まる心地よさ #TapHealth https://youtu.be/kjAo3D2deUc
ゴロゴロ体操 https://youtu.be/h8ZtAv1fqog
タッピング・ラビングで毛髪や体質改善 https://youtu.be/YazuW0bFYMo/